プライマリパーティションと拡張パーティション


Windows XPの「管理ユーティリティ」は、パーティションの種類として、「プライマリ パーティション」と「拡張パーティション」が選択可能です。
ここでは、「プライマリ パーティション」と「拡張パーティション」について説明します。



■プライマリ パーティションとは?

「プライマリパーティション」はシステム起動が可能なパーティションで、作成すると、1つのパーティションに1つのドライブ名が割り当てられます。プライマリパーティションの場合、作成可能な数に制限があり、Windows XPでは1つのディスクの中に最大4個まで作成が可能です。プライマリパーティションを4個作成すると、そのディスクにはそれ以上パーティションを作成することができなくなります。

■拡張パーティションとは?

「拡張パーティション」はシステム起動ができないパーティションで、作成しただけではドライブとして認識されません。パーティション作成後、「論理ドライブ」を作成する必要があります。拡張パーティションのメリットは、拡張パーティションの中に複数の「論理ドライブ」を作成することができる点にあります。拡張パーティションの中に論理ドライブを作成すると、作成した論理ドライブそれぞれにドライブ名が割り当てられます。1つのディスクの中に作成できる論理ドライブ数には、ドライブ文字の限界内で制限がありません。

ご注意:
Windows XPとWindows 2000以外のOSでは、プライマリ パーティションは1つしか認識しません。
特にIEEE1394ハードディスクやUSBハードディスクなどの場合、いろいろな環境(Windows MeやMacintoshなど)で接続されることが考えられますので、拡張パーティションで論理ドライブを作成することをお勧めします。



■プライマリパーティションを2個作成した場合のイメージ

   
プライマリパーティション1 プライマリパーティション2
■プライマリパーティションと拡張パーティションを併用した場合のイメージ
   
プライマリ
パーティション
拡張パーティション
論理ドライブ1 論理ドライブ2 論理ドライブ3 ・・・


参考:
通常Windowsがインストールされているドライブ(Cドライブ)がプライマリパーティションで、その他のドライブ(DドライブやEドライブなど)が拡張パーティションでフォーマットされています。



V01

All contents copyright Logitec Corp.