![]() | |
2002年12月3日 発表 | |
PowerMac G4 (Mirrored Drive Doors)内蔵用MOユニットを発売! 濃色ボディのWindowsパソコンにも最適なブラックモデルです! LMO-UA1354K(B) , LMO-UA654K(B)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「PowerMac G4 (Mirrored Drive Doors)」に搭載が可能な「ATAPI対応の内蔵型MOユニット」を発売します。「ブラック」のベゼルを採用し、Windowsパソコンにも搭載可能です。「ディスク回転数:5455rpm」の高速モデルで「1.3GB」モデルと「640MB」モデルをラインアップします。 ロジテック株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長:高木英亮)は、PowerMac G4の最も新しいモデル「PowerMac G4 (Mirrored Drive Doors)」に対応し、「Windowsパソコン」にも対応した「ATAPI対応の内蔵型MOユニット」を発売します。「ディスク回転数:5455rpm」の高速ドライブを採用したモデルで、「1.3GB」対応モデルと「640MB」対応モデルをラインアップします。 ![]() ![]() 「PowerMac G4 (Mirrored Drive Doors)」に内蔵できますので、MOをスマートにご活用いただくことができます。Mac本体のドライブを内蔵する部分のドアを開閉するための機構は特に提供致しませんが、お好みのノブなどをドアに貼り付けていただければ、使い勝手が向上します。MOメディアを取り出す際には、イジェクトさせるとドアが1cmほど開きます。 MOドライブ本体のベゼルおよび5インチベイ用ハウジングは、「ブラック」カラーですので、「ブラックボディなど濃色系ボディカラーのWindowsパソコンへの内蔵用としても最適」なモデルです。自作用のパソコンケースなどでは、様々なカラーのケースがありますので、同色系でまとめるだけではなく、ケースのデザインを活かしてアンバランスを狙うなど、選択の幅が広がります。3.5インチベイに空きがある場合には、MOドライブ本体を5インチベイ用のハウジングから外して、設置することもできます。 Windowsパソコンの場合には、「Windows 95」や「Windows NT 4.0」でも使用できますので、従来OSの環境でもバックアップ用やメディアとしてご活用いただけます。MOの持つデータアクセスの簡単さやメディアの扱いやすさを活かして、他の環境とのデータ交換にもご使用いただくことができます。 ■製品名称 :ATAPI(Ultra ATA/33)内蔵型1.3GB MOユニット ■製品型番 :LMO-UA1354K(B) ■標準価格 :\ 42,800 ■製品名称 :ATAPI(Ultra ATA/33)内蔵型640MB MOユニット ■製品型番 :LMO-UA654K(B) ■標準価格 :\ 29,000 ■発売時期 :平成14年11月下旬(2モデルとも,発売済み) ■Windowsに対応した各種ソフトウェアを保存したCD-ROM「LogitecWare」を付属
![]() 記載されている商品名、会社名は、各社の商標または登録商標です。改良のため本サイト内容を予告なく変更する場合があります。 |