製品・サービス
製品サービスINDEX
カスタムPC/タブレット
ハードディスク
SSD
光学ドライブ
ドッキングステーション
ビデオキャプチャー
アクセサリ
顔認証ソリューション
データ復旧
サポート・お問い合わせ
お問い合わせ一覧
各種対応情報
マニュアル等ダウンロード
製品に関するお問い合わせ
修理窓口
公式通販サイト
Logitec Direct
楽天店
PayPayモール店
Amazon
au Payマーケット店
会社情報
採用情報
採用サイト
ハードディスクの交換手順
Apple MacBook
ここで説明するHDD交換手順は、以下の機種に対応しています。
MacBook 2008年10月発売:
MB466J/A、MB467J/A、MB402J/B
MacBook Pro 2008年10月発売:
MB470J/A、MB471J/A
必要な工具
プラスドライバ (サイズ=#0)
トルクス(星型)ドライバ (サイズ=T6)
■手順1
MacBook本体を裏返し、底面のラッチを押し下げて、カバーを取り外します。
バッテリーを必ず取り外してください。
■手順2
プラスドライバーで、ブラケットを固定しているネジ1カ所を外します。
■手順3
写真のように、ブラケットとハードディスクを引き上げて、左側にあるSATAコネクタを外します。
■手順4
ハードディスクの左側にあるSATAコネクタを外します。 。
■手順5
ハードディスクの側面に取付けネジが4つあります。
トルクスドライバ(星型ドライバ)T6を使って取り外します。
■手順6
ハードディスクを交換して、逆の手順で組み立ててください。
|
NOTE HD HONE
|
Apple 対応一覧表
|