友星幼稚園
友星幼稚園の園長 山脇義道氏にロジテックのデータ復旧サービスを活用した理由と経緯について詳しく聞きました。
友星幼稚園は、大阪府と兵庫県の県境、池田市 細川地区にある幼稚園です。園の方針は「自然の中でのびのび楽しく遊べる幼稚園づくり(山脇氏談)」です。園児数 約140名、従業員数16名。園長の山脇義道氏は圓成寺の住職でもあります。最近はホームページに力を入れており、保護者専用ページでは、子供たちの写真が1000枚以上を掲載されています。
子供たちの写真を収めたブルーレイ2枚のデータ復旧を依頼
今回、ロジテックには、子供たちの写真 およそ3000枚が入ったブルーレイディスク2枚のデータ復旧を依頼しました。
友星幼稚園では、遠足や運動会など行事があるたびに、デジカメで子供たちの写真をパチパチ撮影しています。撮影枚数は年間で3000枚を超えます。特によく撮れた写真は、ホームページの「保護者向けコーナー」にアップしていますが、もう一つ、なんといっても大事な使い道があって、それは年に一度のお別れ会(卒園式)でのスライドショーです。
ウチでは、毎年50人くらいの園児が卒園します。卒園のときには、保護者、園児、先生がたみんなでお別れ会を開きます。そのとき、子供たち50人それぞれの思い出の写真を、20分のスライドショーにまとめて、上映しているのですが、これが、毎年、じーんとするんです。
3歳で幼稚園に入って、それから卒園する5歳までの3年間の写真が映されるのですが、ああ、入園してきたときにはあんなにちっちゃかった○○くんが、●●ちゃんが、こんなに大きくなってくれたんだなあ、あの遠足の時にこんなことが、運動会の時にはあんなことが、本当にいろいろなことがあったなあと、保護者も先生も私も、見ているともうジーンとしてしまうんですね。
ところが、そのスライドショーのための写真データが読めなくなってしまったのです。
ブルーレイのデータが消えた理由
当園では、毎年、年度初めの4月に、ハードディスクに貯め込んだ写真データを、まとめて外部ディスクにコピーすることにしています。そうしてパソコンのハードディスクをまっさらにし、そこにまた写真データを貯め込んでいくのです。
以前はDVD 3枚に書き込んでいました。しかし、今年(2012年)はパソコンを買い換えて、ブルーレイの書き込みが可能になりました。ブルーレイは25ギガの容量があり、DVDの数倍。これを使えばディスクが1枚ですみます。よし今年はDVDではなくブルーレイにコピーしよう、そう考えて4月のある日に、パソコンにブルーレイの空ディスクをセットし、パソコンに入っていた専用ソフトを使って、データ書き込みを開始しました。
経験ある方はご存じかと思いますが、ディスクへのデータの書き込みは非常に時間がかかります。DVDでも1時間、2時間かかるのはざらだったので、容量が3倍のブルーレイなら3時間以上はかかると予測されます。
その日は、用事があったので、データ書き込みを始めた後、いったん外出して、5時間後に戻ってきました。そして、「5時間も経ったんや、もう終わってるやろ」と思い、ディスクを取り出しました。ディスクのウラを見ると、ブルーレイ特有の書き込み形跡があります。よし、書き終わったなと思い込んで、ディスクをケースに入れてしまいこみました。ハードディスクの中の写真データは、もういらないと考え、すべて消去しました。
データが消えたことに気づいたときの状況
それから4カ月後、8月になってからです。ある行事の写真を確認する必要が出てきたので、ブルーレイをパソコンにセットしてみたのですが、読めません。ドライブは認識していますが、肝心の内容が読めない状態。イヤな予感がしましたが、いやいや、何かの間違いだろうと気を取り直して、ディスクを出してセットしなおしてみたり、パソコンを再起動してみたり、いろいろ試みました。しかし、読めません。ここに来て、事態の深刻さが分かりました。「データが消えた! まさか!こんなことってあるのか?。子供たちのデータが消えたら、来年のスライドショーできないじゃないか」と…。
いや、原因はおそらく僕の人為ミスです。たぶん、まだ書き込みが未完了の状態なのに、完了したと勘違いしてディスクを取り出したのが原因です。そのときは、確かに書き込み開始から5時間が経過していましたが、おそらくパソコンがスリープ状態になり、書き込みは中断されていたのでしょう。そういえば、外から帰ってきたときのパソコンの画面はま真っ黒でした。マウスに手をかけたらパッと再開したようなかんじでした。
その時、書き込みがちゃんと完了していたかどうか、実際に写真を読み込んでみて、ディスクを確認をしておけば良かったのです。その時なら、まだハードディスク内に元の写真データが残っていたわけで、どうにでも解決できていたはずなのだから。しかし、悔やんでも後の祭りでした。
データ復旧のために取った行動
まず園の先生方に「自分の不注意で、スライドショー用の写真が、消えてしまった」と報告しました。先生方は、直接、私を責めることはありませんでしたが、明らかに落胆している様子が見て取れました。園長としては、何とか策を講じなければなりません。考え込んでいてもしかたがない。まずはネット検索で対策を調べることにしました。
いえ、知りませんでした。しかし、ネットで「写真データ 復旧」、「ブルーレイ データ 復旧」などのキーワードで検索すると、ロジテックをはじめとするデータ復旧サービスのサイトがいくつかヒットします。なるほど世の中にはこんなサービスもあるのかと、その時はじめて知りました。
これを使えば直るかもしれません。さっそく各サイトを詳しく見ていきました。
怪しそうなサイトは除外し、まともそうなサイトをピックアップしていきました。その中で見つけたのがロジテックのデータ復旧サービスです。ロジテックといえば私の中では、ヨドバシカメラなどにハードディスクを買いに行ったときに見かけるあのロジテックです。
これは信頼できそうだなあと思い、さっそく問い合わせをしてみました。返答は、「まずは読めなくなったディスクをお送りください。データ復旧が可能かどうか調査して見積もりします。データが復旧できない場合はディスクを返送します。どちらにせよ、調査見積もりの段階では料金は無料です」というもので、だったら良いなと思いました。
実は、念のため、ロジテック以外に見つけたデータ復旧の会社2社にも電話で問い合わせをしたのですが、2社とも、「ブルーレイの復旧はやっていません」という返事だったのです。
こうなったらロジテックしかないと思い、ディスクを送付し、調査結果と見積もりを待ちました。数日後、返答がきました。
ロジテックに決めた理由
ロジテックからは、「復旧できるファイルのリスト」が送られてきて、それを見ると、大半のファイルが「直せる」とありました。それならスライドショーはできそうだと安心しました。
しかし、復旧費用はなかなか高額で即断できなかったので、ロジテックには「検討します」と伝えました。それから園の先生方に、「ロジテックに頼めば直せるという。でもお金がこれだけかかるんだ。どうしよう」と相談しました。すると、先生方からは「子供たちの思い出はお金には換えられません。お金をかけても復旧した方がいいと思います」という答えが返ってきました。
実は、僕も心の中で同じようなことを思っていたのです。先生方に相談したのは、実は、背中を押してほしかったからだったのです。
ロジテックに電話して、「データ復旧をお願いします」と伝えました。
それから数日後、データは復旧されて戻ってきました。ずっと撮りためた子供たちの写真を見て、ああ、これで来年も無事にスライドショーが開けるとホッとしました。
ロジテックさん、今回は、子供たちの大事な写真を復旧してくださり、どうもありがとうございました。技術者のみなさんの対応もとても親切でした。もうデータは消さないように気をつけますが、万が一また事故が起こったらお世話になるかもしれません。これからもがんばってください。