|  
 硬化ガラス製保護フィルタで液晶パネルをしっかりガード | 
 
 液晶パネルはARコートを施した硬化ガラス(17型は3または2mm厚、15型は2mm厚)でガッチリと守られています。好奇心旺盛な子供達が指で画面をつついても、指導に熱中した先生方が画面をペンで指しても、液晶パネルを破損するようなことはありません。 
また、お手入れが簡単なのも見逃せないポイント。画面に埃や指紋がついてもしっかりふき取ることができます。 
さらに、保護フィルタの装備により、コントラストの向上とちらつき防止も実現し、大事な子供達の目を守る上でも役立ちます。 
 
 | 
 
|  
モニタの設定もしっかりガード | 
 
 液晶モニタの画質調整は、本体前面のOSDメニューで簡単に行うことが可能。でも子供たちのいたずらで、設定が変わってしまうようでは困りますね。そこでLCM-TP1701A/Sには、OSDメニューのロック機能を装備。用途に応じて、設定ボタンを無効にする「OSDメニューロック」と、設定変更は可能ですが、電源を切断すると変更された設定がクリアされる「メモリーロック」の2種類の動作が選べます。 
 
 
 | 
 
| マルチメディア教材をスムーズに再生 | 
 
   
  デジタル図鑑/事典や各種ムービーなどマルチメディア教材の利用にはスピーカーは必須。LCM-TPシリーズはステレオスピーカーを内蔵していますので、外付型のスピーカーを利用する場合のような「余分な場所を取る」「机から落とす心配がある」「専用の電源が必要」といった問題が発生することがありません。 
 
 | 
 
|  
盗難防止キーで万全のセキュリティ | 
 
  
  大事な学校の資産ですから、万が一にも盗難の被害に遭うようなことがあってはなりません。もちろんLCM-TPシリーズは、この点についても抜かりはナシ。ケンジントンセキュリティスロット準拠の盗難防止キー取り付け穴が標準装備されていますので、安心して導入することができます。(盗難防止キーは添付されておりません) 
 
 
 |