| 
 
 
「DVD+R,DVD-Rの8倍速書き込み」「DVD+RW,DVD-RWの4倍速書き換え」が可能な高速「DVD±R/RWユニット」を発売します。「USB 2.0外付型モデル」と「ATAPI内蔵型モデル」をラインアップします。
  
 
ロジテック株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長:高木英亮)は、DVDメディアの8倍速書き込みが可能な高速「DVD±R/RWユニット」を発売します。「DVD+Rの8倍速書き込み」「DVD-Rの8倍速書き込み」「DVD+RWの4倍速書き換え」「DVD-RWの4倍速書き換え」が可能で、「パイオニア社」のドライブを採用したモデルです。新デザインの一体型アルミボディに機能を凝縮した「USB 2.0対応外付型」モデルと、「ATAPI内蔵型」モデルを発売します。 
 
ポイント: 
- 「DVD-RAMメディア」の読み込みが可能です。
 
 - 「6-8倍速 Zone CLV」で書き込みを行うことにより、8倍速書き込みをより短時間で行うことができます。
 
 - 「ファンレス」と「市販DVDビデオ再生時の自動減速機能」により、書き込み時、読み込み時の騒音の発生を抑えた静音設計モデルです。
   
 
 
外付型モデルは、丈夫で美しく、放熱効果に優れる「一体型アルミボディ」に、「転送モード識別表示ランプ」「PC電源連動機能」等、使い勝手が良い機能を満載した高機能モデルです。 
 
ソフトは「DVD-VRフォーマット」にも対応が可能で、家電DVDレコーダーとの高い互換性を提供する「PowerProducer2.0 Gold for Logitec」を付属しています。他、豊富な付属ソフトにより、用途に応じてメディアの使い分けができます。大容量PCデータのバックアップやDVDビデオの作成など、高速書き込みが可能なドライブとの組み合わせにより、快適なDVD作成環境をご提供します。 
 
■製品名称  :8倍速書込対応 USB 2.0 外付型DVD±R/RWユニット 
■製品型番  :LDR-CA880U2 
■標準価格  :\ 29,500 
■JANコード  :49 92072 660854 
 
■製品名称  :8倍速書込対応 ATAPI 内蔵型DVD±R/RWユニット 
■製品型番  :LDR-CA880AK 
■標準価格  :\ 26,500 
■JANコード  :49 92072 661042  
 
■発売時期  :平成16年2月中旬(2モデルとも,予定) 
 
 
−−−−−−−−−− 2モデル共通の特長 −−−−−−−−−− 
 
■「DVD-RAMメディア」の読み込みが可能: 
 
9種類のDVD/CDメディアを扱うことができ、「DVD-RAMメディア」の読み込みが可能ですので、家電DVD-RAMレコーダーで録画した映像の取り込みができます。 
 
- DVD+Rメディア  :8倍速書き込み
 
 - DVD+RWメディア  :4倍速書き換え
 
 - DVD-Rメディア  :8倍速書き込み
 
 - DVD-RWメディア  :4倍速書き換え
 
 - CD-Rメディア   :24倍速書き込み
 
 - CD-RWメディア  :24倍速書き換え
 
 - DVD-RAMメディア :2倍速読み込み
 
 - DVD-ROMメディア :最大12倍速読み込み
 
 - CD-ROMメディア  :最大40倍速読み込み
   
 
 
■「6-8倍速 Zone CLV」で高速8倍速書き込みが可能: 
 
「6-8倍速 Zone CLV」で書き込みを行うドライブを採用していますので、DVD+R,DVD-Rメディアの8倍速書き込みを、より短時間で行うことができます。 
 
「6-8倍速 Zone CLV」とは・・・ 
Zone CLV方式では、ディスクの内周から外周の間を複数のゾーンに分け、途中で段階的に書き込み速度を上げます。8倍速対応ドライブのZone CLVには、2種類の方式があります。4倍速で書き込みを開始して6倍速を経て8倍速まで上げるもの(4-6-8倍速)と、6倍速で書き込みを開始して8倍速まで上げるもの(6-8倍速)とがありますが、6倍速で書き込みを開始するドライブの方が書き込み時間は短くなります。(以下のデータは、4.7GBの書き込みに要する時間です。) 
 
4-6-8倍速 Zone CLV :約9分 
6-8倍速 Zone CLV  :約8分 
 
 
■安定した書き込みを行い記信頼性を向上する4つの機能を搭載: 
 
- DVD/CDメディアの反りや厚みのばらつきによる精度低下を解消し、高精度の書き込みを実現する「液晶チルト機構」。
 
 
 - 記録回路をピックアップ上に搭載することで、高速書き込み時の記録品質を大幅に向上する「スマートレーザードライバ技術」。
 
 
 - 高速回転時の機械振動を大幅に低減する「Ultra DRA(Dynamic Resonance Absorber)技術」。
 
 
 - DVD-RWメディア使用時、常に最適な条件で、安定した書き込みを実現する「プレシジョン・レコーディング・テクノロジー」。
   
 
 
■書き込み時/読み込み時の騒音の発生を抑えた快適静音設計: 
 
「ファンレス」および「市販DVDビデオ再生時の自動減速機能」の2つの静音機能により、書き込み時、読み込み時の騒音の発生を抑えます。 
 
「ファンレス」 
放熱効果に優れた「一体型アルミボディ」の採用により、「冷却ファン不要」の静音設計を行っています。冷却ファンによる騒音の発生が無く、外付型モデルでは最大で「約36dB」の静音性を実現しています。(36dBは、一般的に、深夜の郊外やささやき声と同等の静けさです。)静かな場所での書き込み作業を快適に行うことができます。 
 
「市販DVDビデオ再生時の自動減速機能」 
市販DVDビデオの再生時、「自動的に回転速度を落として」騒音の発生を抑える機能を搭載しています。通常のDVD-ROMと同様に最大速度で読み込みを行うとメディアの高速回転による騒音が発生してしまいますが、本製品は「市販DVDビデオ(CSS対応のもの)」を再生する場合、自動的に「2〜5倍速(CAV)」まで読み込み速度を落とします。これにより、メディアの回転による騒音を低減しています。DVDビデオの鑑賞に最適です。 
 
 
■メディアの取り忘れを防ぐ「オートイジェクト用ツール」を付属: 
 
メディアのオートイジェクトを行う「Logitec DVDトレイコントローラ(常駐ソフト)」を付属しています。OSのシャットダウン時に、DVDユニットにセットされたままのメディアを感知して「自動的にトレイを排出」しますので、メディアの取り忘れを防ぐことができます。ホットキー機能もありますので、「キー」の組み合わせによりトレイの排出を行う設定ができます。キーボード上からトレイの操作ができますので、とても便利です。 
 
 
■Mac OS Xでも使用可能: 
 
「Mac OS X」の環境では、「Toast 6 Titanium」で動作確認を行っています。DVD+R,DVD+RW,DVD-R,DVD-RW,CD-R,CD-RWメディアへの書き込みが可能です。(内蔵型モデルは、Power Mac G4のみ対応します。) 
 
 
−−−−− 外付型モデル「LDR-CA880U2」固有の特長 −−−−− 
 
■丈夫で美しい「一体型アルミボディ」を採用: 
 
堅牢で放熱効果に優れた「一体型アルミボディ」を採用しています。アルミボディ表面に「アルマイト処理」を施していますので、汚れや傷もつきにくく、取扱いが容易です。アルミ特有の美しさを、長期に渡り保つことができます。アルミの採用により「連続動作時の信頼性が向上」し、長時間の書き込みなどでも安定して使用することができます。縦置き、横置きが可能で、「158×50×252mm」とコンパクトサイズですので、場所を取らず設置場所を選びません。 
 
 
■転送モードが一目でわかる「転送モード識別表示ランプ」を搭載: 
 
動作時の転送モードを確認することができる「転送モード識別表示ランプ」を搭載しています。「USB 2.0の時:グリーン」と「USB 1.1の時:オレンジ」と、表示ランプの点灯色により容易に識別することができます。DVDビデオの作成や再生には、USB 2.0 High-Speedでの動作が必要です。パソコンのUSBポートの転送モードを一目で確認できますので、大変便利です。 
 
 
■手間いらずで消費電力も低減できる「PC電源連動機能」を搭載: 
 
パソコンの電源ON/OFFに連動して、「DVDユニットの電源を自動的にON/OFF」する「PC電源連動機能」を搭載しています。ON/OFFの手間から開放され、電源の切り忘れがありません。 
「PC電源連動機能」は、パソコンの「スリープモード(省電力機能)」に対応することができます。スリープモードに移行すると、自動的にOFFとなり、復帰に応じて自動的にONとなります。システムの「消費電力の節減」に役立ちます。 
 
 
−−−−−− 付属のソフトウェア(2モデル共通) −−−−−− 
 
「DVDビデオの作成用」「PCデータの書き込み用」「バックアップ用」と、豊富なソフトウェアが付属しています。DVD/CDの書き込みで要求されるほとんどの機能を網羅することができます。 
 
「PowerProducer2.0 Gold for Logitec」 :DVDビデオ作成ソフト 
「PowerDVD 5(OEM版)」        :DVDビデオ再生ソフト 
「B's Recorder GOLD BASIC Ver.7」   :DVD/CDライティング 
「B's CLiP5 for Windows」       :DVD/CDパケットライティングソフト 
「B's ラク〜だ!バックアップ」     :高機能バックアップソフト 
 
 
■「PowerProducer2.0 Gold for Logitec(サイバーリング社)」の特長: 
 
DVDオーサリング初心者の方でも、4段階のステップで確実にDVDビデオの作成ができるウィザード形式を採用しています。画面の手順にしたがって作業を行うだけで、簡単にオリジナルDVDビデオを作成できます。また、「DVDビデオフォーマット」「DVD+VRフォーマット(DVD+RWメディア)」に加えて、「DVD-VRフォーマット(DVD-RWメディア)」と、広範囲なフォーマットに対応できます。 
 
●家電DVDレコーダーとの高い互換性を提供します。 
「DVDビデオ」および「VRモード」で録画されたDVDメディアからの映像の取り込み(インポート)が可能です。「プレイリスト」や「マーカー」は、そのままパソコン上で活用することができます。取り込んだ映像の編集、また本製品で作成したDVDメディアのDVDレコーダーでの再生等、相互作業を簡単に行うことができます。 
 
特に本製品は「DVD-RAMメディアの読み込み」も可能ですので、家電DVD-RAMレコーダーで録画された映像の取り込みができ、DVDビデオへの変換もできます。 
 
●記録済みDVD+RW,DVD-RWメディアへの直接追記/編集が可能です。 
「DVD+VRフォーマット」に加えて「DVD-VRフォーマット」に対応しています。DVD+RW,DVD-RWメディア上で映像の追記/編集ができますので、HDドライブへ一旦データを取り込む必要がありません。 
 
 
●オリジナルDVDビデオの作成が簡単にでき、凝ったビデオの作成もできます。 
- ファーストプレイ/モーションメニューで迫力あるメニューを作成可能
 
    ファーストプレイ  :メニュー表示の前に特定の映像を表示 
    モーションメニュー :メニュー背景に映像を表示 
 - チャプタの設定が可能
 
 - Dolby Digital AC-3(2ch)に対応
 
 - CMカットが可能
 
 - BGMの追加が可能
 
 - DVカメラからのキャプチャではシーン検出が可能
   
 
●その他の機能 
- ダイレクトライティング(Right-to-Disc)に対応
 
 - BGM付スライドショーの作成が可能
 
 - 高圧縮のDivXに対応
 
 - DVDビデオにプレーヤー(PowerDVDランタイム)の組み込みが可能
   
 
 
■ LDR-CA880シリーズ 製品一覧 ■ 
  
 
 |