とっても鮮やか! とってもカラフル! 
ブルー/レッド/オレンジの3色から選べる、携帯電話メモリ用のメモリカードリーダーを発売! 
 
LMC-CA21U2(BL) , LMC-CA21U2(RD) , LMC-CA21U2(OR) 
 
 
 
 
 
| 
 
 
携帯電話で撮影したデータをパソコンに高速に取り込むことができて便利なUSB 2.0対応の「miniSD & メモリースティックDuo リーダー/ライター」に、鮮やかなカラーモデルが登場です。
  
 
 
ロジテック株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:星野雄之輔)は、高速データ転送が可能な「USB 2.0 High-Speed」に対応した、「miniSD & メモリースティックDuo リーダー/ライター」に、「カラーモデル」を追加します。外装に色鮮やかな「カラーアルマイト処理」を行うことにより、3色のカラーバリエーションを実現したモデルです。「ブルー」「レッド」「オレンジ」の3色をラインアップします。お好きな色を選ぶ、携帯電話のカラーやインテリアとあわせる等、選ぶ楽しみが広がるモデルです。 
 
 
■製品名称  :USB 2.0対応 miniSD & メモリースティック Duo リーダー/ライター 
 
■製品型番  :LMC-CA21U2(BL) 
■カラー   :ブルー 
■標準価格  :オープンプライス 
■JANコード  :49 92072 73061 8 
 
■製品型番  :LMC-CA21U2(RD) 
■カラー   :レッド 
■標準価格  :オープンプライス 
■JANコード  :49 92072 73062 5 
 
■製品型番  :LMC-CA21U2(OR) 
■カラー   :オレンジ 
■標準価格  :オープンプライス 
■JANコード  :49 92072 73063 2 
 
■発売時期  :平成16年9月上旬(3モデルとも,予定) 
 
 
製品の機能/スペックは、2004年3月に発売を開始した、シルバーカラーのモデル「LMC-CA21U2」と同様です。「miniSDメモリカード」および「メモリースティック Duo」を、「アダプタ無し」でそのまま使用することができますので、煩わしさがありません。「miniSDメモリカード」「メモリースティック Duo」は、以下の携帯電話で使用されていますので、本製品を使用することにより、携帯電話で撮影したデータ等をパソコンに簡単に取り込むことができます。高解像度のカメラ画像やムービーなど、携帯電話のメールでは転送することができないデータも転送することができます。 
 
NTT DoCoMo社 :505i/505iSシリーズ 
NTT DoCoMo社 :900i(FOMA)シリーズ 
KDDI社 :AUシリーズ(miniSDメモリカードまたはメモリースティック Duoを採用しているモデル) 
 
 
■データの取り込みが非常に高速です: 
 
「USB 2.0 High-Speed」に対応していますので、高速データ転送が可能です。携帯電話からデータの取り込みを、非常に短時間で行うことができます。 
 
NTT DoCoMo社「ムーバ SH505i」を使用(miniSDメモリカード)して、10枚分の静止画(XGA 768×1024)データをパソコンへ転送した場合、メーカー純正のUSBデータリンクケーブル/データリンクソフトを使用した場合と比較して、圧倒的な速さでアクセスが可能です。(Windows XP Professionalの環境で計測した実測データです。) 
 
     データリンク LMC-CA21U2 
読み込み 147秒  →  2秒 
 
 
■小型/軽量なアルミボディでモバイルユースにも最適です: 
 
「11.4(縦)×31.4(横)×64(長さ)mm」「17g(質量)」と、非常に小型で軽量ですので、手軽に持ち運ぶことができます。外装には、安心して持ち運ぶことができる、「アルミボディ」を採用し、アルミボディ表面に「アルマイト処理」を施していますので、汚れや傷もつきにくく、取扱いが容易です。USBコネクタを保護するための「キャップ」を付属していますので、ゴミ、異物等の進入や、汚れの付着を防止することができます。また、「アクセサリ・ホール」を装備していますので、市販の携帯電話用アクセサリなどを取付けることができます。市販のストラップなどを使用して携帯電話と一緒にして持ち歩く、などモバイルユースにも最適な設計を行っています。 
 
 
■その他の特長: 
 
- 「メモリースティック」の「パラレル転送(高速転送)」に対応。
 
 - パソコンのUSBコネクタに直接接続することができる、ダイレクト接続タイプ。
 
 - 「USBバスパワー」対応。
 
 - 「Windows」と「Macintosh」に対応した、マルチプラットフォーム。
 
 - Windows XP,Windows Me,Windows 2000,Mac OSの環境では、「OS標準のドライバ」で動作が可能。
   
 
※Windows 98(Second Edition含む)でも使用できますが、ドライバのインストールが必要です。ドライバは、弊社Webサイトからのダウンロードで提供されます。 
 
 
■  製品情報 ■ 
  
 
 |  
 
 
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。 検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。 
記載されている商品名、会社名は、各社の商標または登録商標です。改良のため本サイト内容を予告なく変更する場合があります。 
 |