| 
 
 
ロジテック株式会社(本社:東京都千代田区 取締役社長:星野雄之輔)は、2層DVD+Rメディアの2.4倍速書き込みや、DVD-RAMメディアへの5倍速書き換えに対応した「ポータブルタイプ」のUSB 2.0対応DVD-RAM±R/RW(DVDスーパーマルチ)ユニット「LDR-PNA885U2」を発売します。 
 
 
 
本製品では、パナソニック四国エレクトロニクス株式会社製のスロットローディング方式薄型ドライブを採用しています。これまでデスクトップタイプに比べて、ポータブルタイプのDVDスーパーマルチ製品は2層メディアへの対応が遅れていましたが、本製品の発売によって、ポータブルタイプでも2層DVD+Rメディアによる長時間録画や、5倍速DVD-RAMメディアへの高速アクセスが可能になります。ノートパソコン・ユーザーにとっては、まさに待望の製品といえます。 
 
■製品名称  :8倍速書込/2層DVD+R書込対応 USB 2.0外付型DVD-RAM±R/RW(DVDスーパーマルチ)ユニット 
■製品型番  :LDR-PNA885U2 
■標準価格  :\ 31,500 
■JANコード  :4992072 661509 
■発売時期  :平成17年4月下旬(予定) 
 
■「10種類」のDVD/CDメディアを扱うことが可能: 
 
	
		DVD-RAMメディア
  | 5倍速書き換え
  | 
	 
	
		2層DVD+Rメディア
  | 2.4倍速書き込み
  | 
	 
	
		1層DVD+Rメディア
  | 8倍速書き込み
  | 
	 
	
		DVD+RWメディア
  | 4倍速書き換え
  | 
	 
	
		1層DVD-Rメディア
  | 8倍速書き込み
  | 
	 
	
		DVD-RWメディア
  | 4倍速書き換え
  | 
	 
	
		CD-Rメディア
  | 24倍速書き込み
  | 
	 
	
		CD-RWメディア
  | 10倍速書き換え
  | 
	 
	
		DVD-ROMメディア
  | 最大8倍速読み込み
  | 
	 
	
		CD-ROMメディア
  | 最大24倍速読み込み
  | 
	 
 
 
(DVD-RAMは、カートリッジから取り出した状態で使用する必要があります。) 
 
■縦置き/横置き可能でスリムなボディ: 
 
145(幅)×24(高さ)×160(奥行き)mmとスリムなボディは、縦置き/横置きが可能で、設置場所を選びません。縦置き時の安定性を向上する「縦置き用スタンド」を付属しています。 
 
■メディアのセットが簡単な「スロットローディング方式」: 
 
「スロットローディング方式」を採用していますので、メディアのセットを簡単に行うことができます。メディアをスロットに差し込むだけで自動的にセットされますので、メディアをトレイにはめ込む必要がありません。片手でメディアをセットすることができますので、縦置き時でも、楽にセットできます。 
 
■メディアの取り忘れを防ぐ「オートイジェクト用ツール」を付属: 
 
メディアのオートイジェクトを行う「Logitec イジェクトコントローラ(常駐ソフト)」を付属しています。OSのシャットダウン時に、DVDユニットにセットされたままのメディアを感知して「自動的にトレイを排出」しますので、メディアの取り忘れを防ぐことができます。また、「キー」の組み合わせによりトレイの排出を行う設定ができます(ホットキー機能)。キーボード上からトレイの操作ができますので、とても便利です。 
 
■付属のソフトウェア: 
 
「DVDビデオの作成用」「PCデータの書き込み用」「バックアップ用」「DVD-RAM用」と、豊富なソフトウェアが付属しています。DVD/CDの書き込みで要求されるほとんどの機能を網羅することができます。 
 
	
		「PowerProducer3 PP-VR(AC-3 2ch)」
  | 2層DVD+R対応 DVDビデオ作成ソフト
  | 
	 
	
		「PowerDirector4 SE Plus」
  | ビデオ編集ソフト
  | 
	 
	
		「PowerDVD6 OEM 2ch」
  | DVDビデオ再生ソフト
  | 
	 
	
		「Power2Go4 OEM DVD」
  | 2層DVD+R対応 DVD/CDライティング
  | 
	 
	
		「InstantBurn4」
  | DVD/CDパケットライティングソフト (DVD-RAM用UDFドライバを含む)
  | 
	 
	
		「PowerBackup」
  | 2層DVD+R対応 ファイルバックアップソフト
  | 
	 
 
  
■Mac OS Xでも使用可能: 
 
「Mac OS X」の環境でも動作確認を行っています。「Toast 6 Titanium(ロキシオ・ジャパン社)」を使用した場合は、2層DVD+R, 1層DVD+R,DVD+RW,1層DVD-R,DVD-RW,CD-R,CD-RWメディアに対する書き込みが可能です。(DVD-RAMメディアへの書き込みはできません。) 
 
DVD-RAMメディアは、Mac OS標準ドライバが認識し、ディスクユーティリティから「Mac OS拡張フォーマット(HFS+)」でフォーマットを行うことができます。Finder上で、PCデータの書き込みができます。 
 
 
 
■  製品情報 ■ 
 
  
 
 |