ロジテック株式会社(本社:東京都千代田区 取締役社長:星野雄之輔)は、19型デジタル/アナログ入力液晶モニタのモデルチェンジを行います。プレミアムMVA(Multi-domain Vertical Alignment)液晶パネルの採用や、デジタル/アナログ2系統入力などの基本的な特長はそのまま継承し、応答速度/コントラスト比/バックライト寿命などが改良されて、より見やすく、鮮やかな表示が可能となりました。 
 
※従来製品「LCM-T193AD/S(S)」との比較 
 
	
		
  | LCM-T192AD/S(S)
  | LCM-T193AD/S(S)
  | 
	 
	
		応答速度
  | 25ms
  | 20ms
  | 
	 
	
		コントラスト比
  | 700:1
  | 800:1
  | 
	 
	
		バックライト寿命
  | 30,000時間以上
  | 50,000時間以上
  | 
	 
	
		外形寸法(幅×高さ×奥行き)
  | 426×437×199mm
  | 426×415×199mm
  | 
	 
 
 
■製品名称   :SXGA対応 19型デジタル/アナログ液晶モニタ 
■製品型番   :LCM-T193AD/S(S) 
■標準価格   :オープンプライス 
■JANコード   :4992072810914 
■発売時期   :平成17年6月上旬 
 
 
■デジタル/アナログの2系統入力: 
 
デジタル入力、アナログ入力の2系統を装備していますので、2台のパソコンと接続して切り換えて使用することが可能です。 
デジタル入力(DVI-D 24ピン)の場合、ノイズなどの影響を受けにくく、極めて信号劣化の少ない高品質な画像の表示が可能です。また、面倒なクロックやフェーズなどの調整が不要ですので、コントラストやブライトネスを調整すれば、すぐに運用することができます。 
 
 
■プレミアムMVA液晶パネル採用、画面表示モードも用途に応じて切り換え可能: 
 
広視野角(垂直170°/水平170°)、高コントラスト(800:1)のプレミアムMVA液晶パネルを採用しています。表示色も24bitフルカラー(1677万色)の表示が可能ですので、画像の色調を忠実に再現することができます。 
本製品には、この高コントラスト/24bitフルカラー表示という特性をフルに生かした「ピクチャーモード」と、輝度やコントラストを落として目が疲れにくい「テキストモード」の2種類の画面表示モードを搭載しています。ピクチャーモードは色再現性が高いため、フォトレタッチなどの用途に向いています。テキストモードは長時間のWebブラウジングや、ワープロ業務などに向いています。 
また、テキストモードは目が疲れにくいばかりではなく、消費電力も少なくなります。ピクチャーモードの場合と比較して、消費電力を最大26%(弊社実測値)削減することができます。 
 
 
■国際規格「sRGB」でカラーマッチング可能: 
 
色の再現性に関する国際規格の「sRGB」に対応していますので、sRGB対応入出力機器(デジタルカメラ/スキャナー/プリンタ)と組み合わせることにより、より正確にカラーマッチングすることができます。 
 
 
■その他にも細かな配慮が施され、使いやすいモデルに仕上がっています: 
 
電源を内蔵し、付属のAC電源ケーブルでコンセントに接続するタイプのモデルです。設置の邪魔になるACアダプタは必要ありません。 
 
アンプ内蔵のステレオスピーカをモニタ前面に搭載しています。 
 
ケンジントンセキュリティスロットに準拠した盗難防止キーの取付穴を装備していますので、盗難防止に役立ちます。 
 
スタンドを取り外すと、市販のVESA規格アームを取り付けることが可能です。 
 
 
■安心の保証、サービスをご提供します: 
 
安心して運用いただけるように、保証期間を「3年間(液晶パネルは1年間)」とし、「1年間のピックアップサービス」を標準添付しています。ピックアップ時には修理代替用の「貸出品」を用意しますので、修理中は貸出品で運用いただくことができます。安心の保証、サービスをご提供します。 
 
 
 
 
 
 |