  
ロジテック株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:葉田順治)は、1層DVD±Rメディアへの16倍速書き込みに対応し、2層DVD±Rメディアへの8倍速書き込みも可能なDVDスーパーマルチの新モデルを発売します。 
本製品は2層メディアに対する書き込みが非常に高速です。弊社での計測では、2層DVD+Rメディア1枚を約15分57秒(*1)で書き込み完了しました。8.5GBの大容量を持つ2層メディアへの書き込みが高速であることから、大容量データの書き込み、長時間映像の録画などをストレスなく行うことができます。 
また、DVD-RAMを含む11種類のDVD/CDメディアに対応していますので、民生用DVDレコーダなどとの連携にも最適です。DVD-RAMメディアは5倍速対応メディアを使用することにより、5倍速書き換えが可能です。 
 
*1 測定環境(2005/8/11弊社調べ)M/B:ASUS P4B533-V、Chipset:Intel 845G(ICH4)、CPU:Pentium4 2.66GHz、メモリ:DDR 512MB、OS:Windows XP SP2、Bench:nero CD-DVD Speed Ver.4.01、メディア:2層DVD+R 8x(サンプル) 
 
	
		■製品カテゴリ
  | 16倍速書込/2層DVD書込対応 USB 2.0 外付型DVD-RAM±R/RW(DVDスーパーマルチ)ユニット
  | 
	 
	
		■製品型番
  | LDR-TA165U2
  | 
	 
	
		■標準価格
  | \15,600(税別:発売時)
  | 
	 
	
		■JANコード
  | 4992072661646
  | 
	 
	
		■付属ソフトウェア
  | Windows用
  | 
	 
	
		■発売時期
  | 平成17年8月上旬(発売中)
  | 
	 
 
  
	
		■製品カテゴリ
  | 16倍速書込/2層DVD書込対応 FireWire & USB 2.0 外付型DVD-RAM±R/RW(DVDスーパーマルチ)ユニット
  | 
	 
	
		■製品型番
  | LDR-TA165FU2/WM
  | 
	 
	
		■標準価格
  | \16,700(税別:発売時)
  | 
	 
	
		■JANコード
  | 4992072661653
  | 
	 
	
		■付属ソフトウェア
  | Windows用、Macintosh用
  | 
	 
	
		■発売時期
  | 平成17年8月中旬(予定)
  | 
	 
 
  
	
		■製品カテゴリ
  | 16倍速書込/2層DVD書込対応 ATAPI 内蔵型DVD-RAM±R/RW(DVDスーパーマルチ)ユニット
  | 
	 
	
		■製品型番
  | LDR-TA165AK
  | 
	 
	
		■標準価格
  | \12,500(税別:発売時)
  | 
	 
	
		■JANコード
  | 4992072661660
  | 
	 
	
		■付属ソフトウェア
  | Windows用
  | 
	 
	
		■発売時期
  | 平成17年8月中旬(予定)
  | 
	 
 
  
	
		■製品カテゴリ
  | 16倍速書込/2層DVD書込対応 ATAPI 内蔵型DVD-RAM±R/RW(DVDスーパーマルチ)ユニット(ブラックモデル)
  | 
	 
	
		■製品型番
  | LDR-TA165AKBK
  | 
	 
	
		■標準価格
  | \12,500(発売時)
  | 
	 
	
		■JANコード
  | 4992072661677
  | 
	 
	
		■付属ソフトウェア
  | Windows用
  | 
	 
	
		■発売時期
  | 平成17年8月中旬(予定)
  | 
	 
 
  
市販されているすべてのDVD/CDメディア(11種類)を使用可能
 
	
		DVD-RAMメディア
  | 5倍速書き換え
  | 
	 
	
		2層DVD+Rメディア
  | 8倍速書き込み
  | 
	 
	
		1層DVD+Rメディア
  | 16倍速書き込み
  | 
	 
	
		DVD+RWメディア
  | 8倍速書き換え
  | 
	 
	
		2層DVD-Rメディア
  | 8倍速書き込み
  | 
	 
	
		1層DVD-Rメディア
  | 16倍速書き込み
  | 
	 
	
		DVD-RWメディア
  | 6倍速書き換え
  | 
	 
	
		CD-Rメディア
  | 40倍速書き込み
  | 
	 
	
		CD-RWメディア
  | 24倍速書き換え
  | 
	 
	
		DVD-ROMメディア
  | 最大16倍速読み込み
  | 
	 
	
		CD-ROMメディア
  | 最大40倍速読み込み
  | 
	 
 
  
  
高速ROPC(Running OPC)で高品位な書き込みを実現
毎秒約180回のサンプリングを行なう「高速ROPC(Running OPC)」を採用しています。メディアの記録感度のムラに対して、細かくレーザー強度を調整しますので、高品位な書き込みが可能です。メディアが1周する間の記録感度ムラにも対応しています。 
 
  
2層DVD+RメディアのROM化機能を搭載
2層DVD+Rメディアの書き込み時にメディアタイプ(Book Type)を「DVD+R DL」から「DVD-ROM」へと変更することにより、民生用プレーヤーなどでの再生互換性を高めるROM化機能を搭載しています。DVDビデオとして書き込みを行う際、およびDVD-ROM互換のDVDを追記不可で書き込みを行う際に、このメディアタイプの変更が行われます。 
 
  
付属ソフトウェア(Windows用)
◆マルチオーサリングソフト「Sonic MyDVD 6 LE」 
- CMカットに便利な「クイックカッター」。
 
 - 「16:9」のワイド画面にも対応。
 
 - 編集した映像データを自動的に一枚のメディアに収める「Fit-to-DVD」。
   
 
◆DVDプレーヤーソフト「Sonic CinePlayer 2」 
- CPRM技術でコピー保護されたデジタル放送の番組を録画したDVDメディアの再生も可能。(インターネット接続環境必要)
   
 
◆統合型DVD/CDライティングソフト「Roxio Easy Media Creator 7 Basic Data Edition」(Windows XP,2000対応) 
- 暗号化ディスク作成可能。
 
 - ディスクラベルや、ケースレーベルを作成可能。
   
 
◆DVD/CDパケットライティングソフト「DLA」 
- 「パケットライティング方式」でPCデータの書き込みが可能。
 
 - DVD-RAM用UDFドライバ付き。
   
 
◆DVD/CDライティングソフト「Sonic RecordNow! 7」(Windows Me,98SE対応) 
- Windows Me, 98SEでの書き込みをサポート。
   
 
◆オートイジェクト用ツール「Logitec イジェクトコントローラ」 
- OSのシャットダウン時に自動的にトレイを排出。
 
 - キーボード上からDVDユニットのトレイの操作が可能。
   
  
付属ソフトウェア(Macintosh用:LDR-TA165FU2/WMのみ)
◆DVDライティングソフト「Toast 6 Lite」
- Mac OS X環境でデータDVD、およびDVDビデオを作成。
 - データの暗号化/パスワード保護が可能。
 - 静止画をDVDビデオとして記録してスライドショーを作成可能。
  
  
外付型の特長
 
- 放熱効果に優れた一体型アルミボディの採用により、冷却ファン不要の静音設計を実現しました。また、フロント部にシャッターを装備することにより、メディアの高速回転による風切り音等、耳障りな高音ノイズを低減しています。
 
 - パソコンの電源ON/OFFに連動して、本製品の電源を自動的にON/OFFする「PC電源連動機能」を搭載しています。いくつもの電源スイッチを操作する手間が不要で、しかも電源の切り忘れがありません。この機能は、パソコンのスリープ/復帰にも連動しますので、消費電力の節減効果もあります。
 
 - 本体背面に盗難防止ワイヤの取付用ホールを装備しています。
 
 - 本体背面に電源ケーブルの抜け防止用フックを装備しています。
   
  
内蔵型の特長
奥行き:170mmのショートボディですので、省スペースパソコンやキューブパソコンへの搭載も容易です。
  
  
 
 
 
 
 |