| 
 
 
 
Release No : LP15-018  2006/5/31
  
USB 2.0の約5倍の高速データ転送を実現するeSATA I/Fを発売!
RoHS指令に準拠し、PCI Expressバス用とExpressCardスロット用をラインアップ
ロジテック株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:葉田順治)は、最大300MB/sという高速なデータ転送を実現できる、外付用シリアルATA「eSATA」対応のPCI Expressバス用I/FボードとExpressCardスロット用I/Fカードを6月下旬より新発売します。 
 
「LHA-SA32PE」は「PCI Expressバス用」のeSATA I/Fボード、「LPM-ECSA32」は「ExpressCardスロット用」のeSATA I/Fカードです。「eSATA」とは、パソコンの内蔵用HDDなどで高速データ転送を実現する「シリアルATA(SATA)」を、外付用HDDなどでも使用可能にした新しいインターフェイス規格です。 
 
両製品ともに、2ポート分のeSATAコネクタを搭載。「Serial ATA Revision 1.0a」に対応し、USB 2.0 High-Speedに比べて約5倍(理論値)、従来のPCIバスやCardBusに比べて約2倍(理論値)の最大300MB/sという高速データ転送を実現します。このほか、Windowsの起動中でも、本製品に接続した機器を抜き差しできるホットプラグに対応しています。
  
  
 
また、両製品ともに、EUの基準である「RoHS指令(電器・電子機器に対する特定有害物質の使用制限)」に準拠した環境にやさしい製品です。 
 
 
 
 
 
	
		■製品名称
  | :PCI Expressバス用 eSATA I/Fボード
  | 
	 
	
		■製品型番
  | :LHA-SA32PE
  | 
	 
	
		■標準価格
  | :\5,800(税別,発売時)
  | 
	 
	
		■JANコード
  | :4992072460270
  | 
	 
	
		
  | 
	 
	
		■製品名称
  | :ExpressCardスロット用 eSATA I/Fカード
  | 
	 
	
		■製品型番
  | :LPM-ECSA32
  | 
	 
	
		■標準価格
  | :\7,800(税別,発売時)
  | 
	 
	
		■JANコード
  | :4992072690127
  | 
	 
	
		
  | 
	 
	
		■発売時期
  | :平成18年6月下旬(2モデルとも,予定)
  | 
	 
 
  
■製品の特長: 
- 最大300MB/sの高速データ転送が可能なSerial ATA Revision 1.0aに対応し、USB 2.0 High-Speedと比べて約5倍、PCIバスやCardBusに比べて約2倍の高速データ転送が可能(ともに理論値)。 
 - デスクトップの最新の拡張バス規格である「PCI Expressバス」に対応(LHA-SA32PE)。 
 - ノートパソコンの最新の拡張バス規格である「ExpressCard」に対応(LPM-ECSA32)。 
 - eSATA機器をOS起動中に抜き差しできるホットプラグに対応。 
 - eSATAコネクタを外部に2ポート装備し、2ポートは同時に使用可能。 
 - 接続したHDユニットからの起動が可能(LHA-SA32PE)。 
 - EUのRoHS指令(電器・電子機器に対する特定有害物質の使用制限)に準拠した環境にやさしい製品。
  
  
 
  
 |  
 
  
 | 
ロジテック「プレスリリース(新製品情報)」ではRSS形式からも情報を配信しております。 
      ■RSSとは・・・? 
 |   
 
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 
記載されている商品名、会社名は、各社の商標または登録商標です。記載価格はメーカー希望小売価格であり、消費税は含まれておりません。 
 |