| 
ロジテック株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:葉田順治)は、Bluetoothにより、車に乗りながらハンズフリーで携帯電話の会話ができるBluetooth 
2.0+EDR対応ハンズフリーカーキット「LBT-HF100C2BK」を9月下旬より新発売します。 「LBT-HF100C2BK」は、車のシガーソケット 
に直接差し込むだけの簡単取り付けです。Bluetooth機能を搭載した携帯電話との組み合わせて使用することで、ワイヤレスによるハンズフリーでの会話が可能になります。マイクとスピーカーを通じて、同乗者と話をするような感覚で通話することができます。 
一般の12V車だけでなく、24V対応の業務用トラックなどのシガーソケットにも装着可能で、電池の交換や充電などの作業が不要です。ワンタッチで着信やリダイアルができるほか、エコー&ノイズキャンセラーによりクリアな音質での会話が可能です。また、相手の電話番号や接続/設定状況がわかるディスプレイも装備しています。 
2004年11月の道路交通法の改正により、携帯電話を手に持っての運転中の通話は、罰則の対象となっていますが、「LBT-HF100C2BK」はハンズフリーで通話が可能ですので、お忙しい営業マンや、車中が多いドライバーの方などに最適な製品です。 
 
  
	
		| ■シリーズ名 | 
        Dialive | 
	 
	
		| ■製品名称 | 
        Bluetooth 2.0+EDR対応 ハンズフリーカーキット | 
	 
	 
  
    | 製品型番 | 
    標準価格 | 
    JANコード | 
   
  
    | LBT-HF100C2BK | 
    オープンプライス | 
    4992072940451 | 
   
   
 ■製品の特長 
  - 車のシガーソケットに直接取り付けるだけで接続完了。
 
  - 一般の12V車だけでなくトラックなど業務用の24V車にも対応。
 
  - 電池の交換や充電が不要。
 
  - マイク基部は180°回転し、フレキシブルアームの採用により曲げることも可能。
 
  - 操作部は上下方向に0°〜90°の範囲で角度調整が可能。
 
  - ワンタッチで着信でき、音量の調節もボタン操作で可能。
 
  - 最後にかけた電話番号にワンタッチでリダイアルが可能。
 
  - エコー&ノイズキャンセラー機能を装備、クリアな音質で会話が可能。
 
  - 着信時に相手先の電話番号や接続/設定状況を有機ELディスプレイに表示可能。
 
  - 安定性の高い接続を実現する最新のBluetooth 2.0+EDRに準拠。
 
  - 「マルチペアリング」をサポート、最大2台までのBluetooth機器とのペアリングを記憶。
 
 
 
  
 |