Release No : LP33-003 2025/05/22
Raptor Lake(第13世代)Intel(R) プロセッサー搭載
拡張性に優れる19型4Uラックマウントコントローラ新発売!
国産で高い信頼性のリコー社製マザーボードを採用。
ロジテックINAソリューションズ株式会社(本社:長野県伊那市、代表取締役社長:浅野忠良)は、Raptor Lake(第13世代) Intel(R)プロセッサー搭載の装置組み込みカスタムコントローラ「LR-4CR22」シリーズを2025年6月より販売いたします。

第13世代の Intel(R) Core(TM)プロセッサー・ファミリーを搭載可能
第13世代のIntel(R) Core(TM) プロセッサー・ファミリー(Raptor Lake)は、Performance Core(Pコア)と Efficient Core(Eコア)を組み合わせたハイブリッドアーキテクチャで構成されています。前世代のハイブリッドアーキテクチャに対しPコアとEコアが新しく設計され、シングルスレッド性能やマルチスレッド性能が大幅に向上しました。処理速度や効率が飛躍的に改善され、従来のタスクをよりスムーズかつ迅速にこなすことができます。
※選択可能なCPUのうち、PコアとEコアを搭載しているモデルは一部のみです。
※Celeron G6900Eは第12世代です。

豊富なインターフェースを持ち、高い信頼性のある国産マザーボードを採用
リコー社製マザーボードを採用した本製品は安定性を要求する組み込み用途で安心してお使いいただけます。シリアル(COM)ポートを1つ、PCIスロットを3つ標準搭載していることから、お客様のもつレガシー資産の運用も可能です。また、PCIeスロットは4つ、USBポートは8ポートお使いいただける為、様々な機器を接続できます。

前面に可動式カバーを装備した EIA規格準拠の19インチ4Uラックマウント
フロントカバーにカギをかけることができますので、長時間運用時の誤操作防止やセキュリティ対策に役立ちます。またEIA規格※のラックに収納することが可能です。
2024年7月よりUSBポートがUSB2.0からUSB 5Gbps(USB3.2 Gen1)になりました。拡張スロットが7つあり、グラフィックスボード、LANボード増設等のカスタマイズが可能です。
メニューに無い拡張ボードやキッティングにつきましては、ご相談を受け付けておりますのでお問い合わせください。
※米国電子工業会(EIA)によって定められた、ラックとそこに収納する機器へのサイズに関する規格。機器の幅は19インチ(482.6mm)で、高さは1.75インチ(44.45mm)の倍数。1.75インチを1Uと呼ぶ単位で定められています。

ボード押さえレールによって拡張ボードを支えます
大型の拡張ボードの浮きやたわみを抑制します。拡張ボード仕様によってはボード押さえをお使いいただけない場合があります。(写真はイメージです。)

信頼性の国産部品を採用し安定動作を実現
本製品は安定性が求められる組み込み用途に安心してご利用いただけるよう、リコー社製マザーボードとニプロン社製長寿命電源ユニットを標準搭載しています。また、ハギワラソリューションズ社製SSDを組み合わせることによりさらに安定性を高めることが可能です。

OSアップデートによる業務遅延を抑止
Windows 11/10 IoT Enterprise LTSC選択可能
機能アップデートのないLTSC版を搭載しているので、Windowsの機能アップデートによる長時間のアップデート作業やドライバ更新による業務停止などの時間ロスから解放されます。
※セキュリティ更新、バグフィックスは提供されます。
Windows 11/10 Proのアップデート
●アップデート時間は1時間以上になることも・・・
●ドライバを更新しないと正常動作しないことも・・・
Windows 11/10 IoT Enterprise独自のロックダウン機能で、セキュリティを強化することが可能です。

長期供給で安心をお届け!
同一仕様の長期供給により、システム維持にかかわるトータルコストを削減できます。
■製品名称 | Raptor Lake(第13世代)Intel(R) プロセッサー搭載カスタムコントローラ | |||
---|---|---|---|---|
製品型番 | 標準価格 (発売時) |
発売時期 | ||
LR-4CR22 | オープン価格 | 2025年6月上旬 |
19型4Uラックマウント型コントローラ「LR-4CR22」の特長
- Raptor Lake(第13世代)Intel(R) プロセッサー搭載
- 拡張性に優れる19型4Uラックマウント
- 国産マザーボード採用し高い信頼性を実現
- 国産長寿命電源を標準搭載
- Windows 11/10 IoT Enterprise LTSC選択可能
- OSアップデートによる業務遅延を抑止
※このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
記載されている商品名、会社名は、各社の商標または登録商標です。記載価格はメーカー希望小売価格であり、消費税は含まれておりません。