| 7. ファイアウォール機能を設定する ネットワーク環境を安全で快適に使用できるように、各種ファイアウォールを設定できます。 URLブロックの設定 特定のWebサイトのURLを設定することで、ホームページの閲覧を制限します。 
              
                
                  |  | [ホーム]で[詳細設定(上級者向け)]を選択し、左のメニューリストから[ファイアウォール]→[URLブロック]を選択します。 |  
 
                
                  |  | 設定を変更した場合 設定を変更した場合は、必ず[適用]をクリックして設定を保存してください。引き続き他の項目の設定を続ける場合は[戻る]を、変更した内容をすぐに有効にする場合は[更新!]をクリックし、画面のメッセージに従ってください。
 | ●URLブロックを有効にするURLブロックを使用する場合はチェックします。(初期値:オフ)
 ●現在のURLブロックテーブル入力画面で設定した内容をリストとして表示します。[選択]は、登録したコンピュータの情報を削除する場合にチェックします。
 ●各ボタンの機能 
  
    | 追加 | 入力したURLをリストに追加します。 |  
    | リセット | 入力中の内容をクリアします。 |  
    | 消去 | [選択]をチェックした番号の内容を削除します。このボタンをクリックすると確認の画面が表示されますので、[OK]をクリックします。 |  
    | 全てを削除 | リストの内容をすべて消去します。このボタンをクリックすると確認の画面が表示されますので、[OK]をクリックします。 |  
    | リセット (現在のURLブロックテーブル)
 | [選択]のチェックをすべてクリアします。 |  URLの登録方法 
 
		   @[URLブロックを有効にする]をチェックします。確認のメッセージが表示された場合は[OK]をクリックします。A[URL]に登録したいWebサイトのURLを入力します。B[追加]をクリックします。現在のURLブロックテーブルにURLが追加されます。※[適用]をクリックして保存操作をしたのちに、設定が反映されます。 |