| 8. ツール機能を使う ツール機能には、設定の保存、設定の初期化(工場出荷時の状態に戻す)、ファームウェアのアップデートなどができます。 ファームウェアのアップデート 機能の充実や改良により、本製品のファームウェアをバージョンアップすることがあります。ファームウェアをアップデートすることで、本製品を最新の状態にすることができますので、新しい機能を追加したり、操作を改善することができます。ファームウェアは、弊社Webサイトのサポートページよりダウンロードできます。
 
                
                  |  | 
                    
                      | ● | ファームウェアのダウンロードとアップデートは、必ずパソコンでおこなってください。スマートフォンやタブレット、Wi-Fiゲーム機などからは更新できません。 |  
                      | ● | パソコンと本製品のLANポートを有線LANで接続した状態で、ダウンロードとアップデートをおこなってください。パソコンはIPアドレスを自動取得できるように設定しておいてください。 |  
                      | ● | アップデートするファームウェアは、必ず本製品のものを使用してください。本製品以外のファームウェアを使ってアップデートすると、本製品が故障する恐れがあります。 |  | 
              
                
                  |  | [ホーム]で[管理ツール]を選択し、左のメニューリストから[ファームウェアアップデート]を選択します。 |  
 ファームウェアのダウンロード 
		   @パソコンと本製品を有線LANで接続します。・パソコンはIPアドレスを自動取得できるように設定しておいてください。Aインターネットに接続します。BWebブラウザのアドレス欄に「6409.jp」と入力し、接続します。・「http://」の入力は必要ありません。C[ダウンロード]をクリックします。D[ドライバ]をクリックします。E本製品の型番を検索します。・検索結果が複数表示された場合は、「ドライバ&マニュアルダウンロード」を選択します。F[ファームウェア・アップデータ]をクリックします。・ダウンロード前に注意事項などがないか、ダウンロードページでご確認ください。G説明に従ってダウンロードします。・ダウンロードファイルの保存場所には、デスクトップを指定してください。 Windowsでのアップデート手順 
                
                  |  | アップデート中は、絶対に本製品の電源を切らないでください。本製品が故障する恐れがあります。 | 
		   @ダウンロードした圧縮ファイルのアイコン(電子レンジ型)をダブルクリックします。Aメッセージに従って解凍し、デスクトップ上に保存します。B〈ファームウェアアップデート〉画面で、[次へ]をクリックします(「画面の表示」参照)。C表示された画面で、[参照]をクリックします。
 D〈アップロードするファイルの選択〉画面が表示されますので、解凍したファイルを指定し、[開く]をクリックします。E[アップロードする]をクリックします。Fアップデートを確認するメッセージが表示されますので、[OK]をクリックします。Gアップデート中の注意事項が表示されますので内容を確認のうえ、[OK]をクリックします。・アップデートが完了するまで、絶対に本製品の電源を切らないでください。Hアップデートが完了すると「アップデートが完了しました。」と表示されます。I本製品の電源ケーブル(ACアダプタ)を抜き差しして電源を入れ直します。・新しいファームウェアで動作するようになります。 Macでのアップデート手順 
                
                  |  | アップデート中は、絶対に本製品の電源を切らないでください。本製品が故障する恐れがあります。 | 
		   @ダウンロードした圧縮ファイル(ZIP形式)を解凍します。・メッセージに従って解凍し、デスクトップ上に保存します。・ご使用の環境によっては、解凍作業が不要な場合があります。Aこのあとは、「Windowsでのアップデート手順」の手順B〜Iを実行します。 |